得屋(FP2級 × AIエンジニアのブログ)

FP資格を持つAIエンジニアならではの、お得情報をお届けします

MENU

AI株価予想 おすすめ株 2020.10.23

f:id:mycrofton:20201022191436j:plain

株価予想AIによる2020年10月23日のおすすめ株です。

(本ブログは、紹介銘柄の売買を推奨するものではありません。売買は自己責任でお願いいたします)

目次

概要

2020.10.23(金)の始値に対して5営業日後の終値が5%以上UPと予想した銘柄をリストアップしました。

 

スコア 銘柄コード 銘柄名 2020.10.22の終値
89 5020 ENEOSホールディングス 367.8円
82 3917 アイリッジ 1,338円
82 9021 JR西日本 4,768円
82 9434 ソフトバンク 1,210円
81 7313 テイ・エス テック 2,946円
80 7740 タムロン 1,518円

*スコア:株価予想AIが株価アップと予想する確率(最大100)(スコア80以上の銘柄を掲載)

個別銘柄のコメント

各銘柄の日足チャートは掲載しますが、日足チャートを使ってAIが予想しているため、(AIが行っていることと重複する)テクニカル分析観点でのチャートに関するコメントは行いません。

5020 ENEOSホールディングス(スコア:89)

まずは、日足チャートです。

f:id:mycrofton:20201022190843p:plain

ENEOSホールディングスは石油国内シェア首位で5割を誇ります。また、銅などの非鉄事業も行っている企業です。コロナ禍の影響を受け、石油需要などの減少で厳しい状況でしたが、営業黒字に回復しています。

流動性は問題ありません。貸借倍率は12.04倍(10/16時点)となっています。

3917 アイリッジ(スコア:82)

日足チャートです。

f:id:mycrofton:20201022190911p:plain

アイリッジは、マーケティング支援として集客や販促のアプリケーション開発などを手掛けている企業です。ストックビジネスとして展開している既存案件は堅調ですが、コロナ禍の影響を受け、新規案件が低調で営業益は横ばいとなる見込みです。直近では、GoTo商店街キャンペーンで良い影響を受けることが想定され注目を集めています。

流動性は問題ありません。貸借倍率は6.65倍(10/16時点)となっています。本銘柄も、10月21日、22日のAIおすすめ株としてもピックアップされている3連続ピックアップの銘柄になります。

9021 JR西日本(スコア:82)

日足チャートです。

f:id:mycrofton:20201022191223p:plain

JR西日本は、近畿地方を中心とした地域で営業する鉄道会社です。コロナ禍の影響を受け、山陽・北陸の両新幹線の需要が低迷したこと、駅利用者減少により、商業施設関係も落ち込んだことから、営業赤字に転落しています。GoToキャンペーンなどを受け、多少回復の兆しが見えている部分もありますが、先行きは不透明です。

流動性は問題ありません。貸借倍率は1.84倍(10/16時点)となっています。

9434 ソフトバンク(スコア:82)

日足チャートです。

f:id:mycrofton:20201022191257p:plain

ソフトバンクは、携帯会社であり、ソフトバンクグループの中でも利益の稼ぎ頭でもあります。営業益は着実に伸ばしていますが、先月9月に大型のPOが実施されました。また、菅政権が誕生して、携帯電話料金の見直しが求められている中、株価は下落傾向にありましたが、最近は大きく下げる流れは止まったようです。

流動性は全く問題ありません。貸借倍率は21.48倍(10/16時点)となっています。

7313 テイ・エス テック(スコア:81)

日足チャートです。

f:id:mycrofton:20201022191158p:plain
テイ・エス テックは、自動車や2輪車向けの部品メーカーで、約9割がホンダ向けとなっています。コロナ禍の影響で米国、日本ともに厳しいものの、中国では急回復をみせており、営業益は横ばいとなる見込みです。

流動性は問題ないと思われますが、念のため板の確認はしておいた方が良いと考えます。貸借倍率は0.67倍(10/16時点)となっています。直近に大きなニュースはありません。本銘柄も、10月22日のAIおすすめ株としてもピックアップされている連続ピックアップの銘柄になります。

7740 タムロン(スコア:80)

日足チャートです。

f:id:mycrofton:20201022191130p:plain

タムロンは、一眼レフカメラの交換レンズで世界的に事業展開を行っている企業です。また小型デジカメのレンズOEMも受託しています。車載センサ向けのレンズは好調ですが、主力のカメラ用レンズはカメラ自体の市場規模縮小の煽りを受け、大幅に需要が減っており、営業減益となっています。

流動性は問題ありませんが、念のため板の確認はしておいた方が良いと思われます。貸借倍率は3.97倍(10/16時点)となっています。

答え合わせ(2020.10.29 追記)

銘柄コード 銘柄名 2020.10.23始値 2020.10.29終値 期間中最高値 騰落率
3917 アイリッジ  1,328円  1,345円  1,420円  1.28%
5020 ENEOSホールディングス  373.6円  354.9円  374.4円  -5.01%
7313 テイ・エス テック  2,983円  2,980円  3,085円  0.10%
7740 タムロン  1,538円  1,544円  1,563円  0.39%
9021 JR西日本  4,800円  4,617円  4,961円  -3.81%
9434 ソフトバンク  1,210.0円  1,216.5円  1,222.5円  0.54%

予想期間最終日(2020.10.29)の終値、6銘柄中4銘柄で僅かに値上がり、2銘柄で値下がりとなりました。連日の言い訳になってしまうかもしれませんが、買値に対して、それなりに値が上がっているタイミングもあったようなので、ある程度の利幅がでたら売却することで、値下がり影響を抑えることが可能と考えています。